【関屋大川前のリノベ】 2025.09.12 2階にあった扉を活用したシューズクローク。桐の床はあたたかみがあり、柔らかい足触り。 入ってすぐに書斎と事務所を兼ねたスペース。小上がりには畳を引き、仕事の息抜きができる。 書斎の後ろにはミニキッチンを設けた。ISANAとの共同設計。 書斎とミニキッチンの空間は既存のユニークな間取りを活かしたもの。 桐の床材を上貼りした階段は、足触りのやわらかさと調湿性が魅力。木目の温かみで明るく生まれ変わりました。 2階の窓はより性能の高いものに取り替え。目の前の川を一望できる。 2階のキッチンは、もとの窓から小さいサイズに変更することで、断熱性能を高めた。 間仕切りになっていた扉を1階に移したことで、ひらけた空間を作ることができた。 押入れだった場所には省スペースを活用しながら階段を付け、その先は小屋浦へ繋がっている。 物件情報 所在地 新潟市中央区関屋大川前 家族構成 夫婦+子供1人 敷地面積 122.77㎡ 延床面積 145.4㎡